お客様の声
-
2019年10月19日
ご無沙汰しております。
9月26日より、ホットペッパービューティー掲載中です。ポイントもご利用出来ますのでお得に活用して下さいね。更にリラクゼーションサロン和みからみを取ってリラクゼーションサロン和にサロン名を変更しました。
大きな変化では有りませんがシンプルで和にまとめました。サロンの名前は商売繁盛に大きく関係が有りますので、女性に信頼され愛されるサロンとして【み】を外したのです。
その結果なのか?良い変化が続きます。
痩身機器のメディカーブは2015年から導入をして今年で4年目に入りました。
実は、私は痩身で綺麗になる事を目指すより、健康的で凝りの無いしなやかな体づくりを目指しています。今日のお得意様のM様は、先週の台風で延期になりましたので毎週いらして下さるけれど、2週間振りと台風の影響や急な冷え込みから背面がガチガチのコチコチでオイルトリートメントだけでは「ダメだ!」と判断し、メディカーブで超音波とラジオ波を使ってのケアになりました。
和では、ご予約コースが変更になる事が多々有りまして、カウンセリングでご納得頂ける様に努めてますが、凝りや疲労を感じ無い方の場合は触れて確かめ無いと分から無いんです。
そこで!今迄はジェルとクリームで行ってましてが、和の拘りのココナッツオイルとアロマオイルを使って硬い老廃物をアプローチ!
ボディタイプで約30分キャビテーションは骨に振動を与えて血流を良くさせ、ラジオ波で凝りをジェル化させてリンパへ流す!
更に、ハンドトリートメントでアプローチ!何でもメーカーさんの言われるまんまで居てはダメなんです。永年お客様のお身体に携わっていると、ハンドと器械を駆使して何とかして上げる事が出来る!
やはり10年続けて来たからこそ出来る技なのです。
M様は高血圧のお薬を飲み続けて居られますので、使うアロマはマジョラム、タンジェリンは肝機能に良いので使いスッキリしたいとのご希望にスペアミントも使ってバジルも使ってM様ブレンド!(笑)
背面だけはオイルとメディカーブで調整しましたが、気付かない疲れは身体が正直なので、下半身は揉み解し背面ミッチリコースになりました。
その後はフェイシャルでお顔のお手入れトータル120分のケアでM様は「軽くなった〜」と溜まった疲労を自覚してもらえたかな?
毎日普通に過ごせていると身体の状態がいいと思ってしまいがちな方に、、、、、
、、、、私が言うと角が立つから5歳のチコちゃんに叱られて下さい(笑)
リラクゼーションサロン和では、お客様の健康をサポートするサロンとしてこれからも学びを続け、新しい情報をお伝えして行きますのでどうぞ、健康オタクな方はお得な情報とリラックスを同時に得られる和を、ご利用下さいねぇ。
-
2019年2月25日
ご覧下さいましてありがとうございます。
3月のご予約受付中でございます。お気軽にご予約ページよりご希望の日時を第3希望までご記入下さいませ。
お電話のご予約は施術中は出られませんのでメールでご予約をお願い致します。マッサージは癒されるだけ?では無いのです♪
確かに人の手で身体を解して貰うと癒されますねぇ〜♪
癒し以外には、免疫力を上げる事にも繋がります。私は、アロマオイルを使いながら身体の硬いコリを解したり、毒素を優しいタッチングでリンパに流したり。
溜まった毒素をより効率的に解毒するには、施術後の水分摂取が重要です!
お得意様のとの会話で「10年以上通って、最初の頃は風邪を引いたりギックリ腰になったけど、今は歳をとってるのに元気になってるのはマッサージのお陰ね。」
(*ฅ́˘ฅ̀*)♡素直に嬉しいお言葉でした。
私もマッサージは自分のメンテナンスに毎週通って居ます。
今年に入って2度もマッサージ後に38度の高熱を一晩出して、翌朝は復活した経験が有ります。
熱を出すことが良いのでは有りませんが、如何に体内に溜まった毒素が停滞して居たか!が解されてよく分かりました。和みでは、お客様の体調に合わせて必要なアロマオイルを使いながら肉体と精神のバランスを整えて居ます。
最近とても好評なアロマはコパイバとオレンジです。
コパイバは呼吸器を整えて痛みや炎症を和らげてくれます。スキンケアにも使います。
乾燥肌の方にはラベンダーを混ぜて、ココナッツオイルとホホバオイルブレンドでトリートメントをしますとお肌の潤いが蘇ります♪
コパイバの痛みの軽減では、私が先日熱を出した時の身体の痛みにとても役立ちました。
痛みが緩和され睡眠も良く取れましたので回復が早かったようです。8種類のアロマオイルの香りが優しく強張った背中をスルスルと解されて緊張感が緩み本来のしなやかな背中に整えて、まるで羽が生えたような軽さを感じて頂けます♪
是非、和みで免疫力を整えて健康的な時間をお楽しみ下さいませ。
-
2019年1月6日
ご覧下さいましてありがとうございます。
明日は10:30〜アロマオイル勉強会を行います。
施術のご予約は受付終了致しております。本日はサロン開業前から通って下さるM様のご予約でした。
新年のご挨拶は身が引き締まる思いです。
毎年、お年賀に暖かい靴下をプレゼントしています。
10年以上、毎週通って下さるM様の健康管理は和みで行なっています♪
昨年からは、自宅でアロマケアも始めて下さり健康維持向上に努めて頂いてます。沢山のアロマオイルは使いこなせないからとの事で、ラベンダーとココナッツオイルを楽しんで頂いてます。
お風呂あがりにケアする事で眠りが深くて朝の目覚めが良いと仰り、リラックス出来ているとお喜び頂いてます。
実は、サロンで行う施術は対処法にしか過ぎません!
どんなに腕の良いセラピストから受けても一時しのぎにしか過ぎないのは、生きるために正しい食事、睡眠、運動、環境、人間関係、水、空気などが整わない限り同じ苦痛を抱え続けるのです。
和みは今年でサロン開業10年目になりますので、根本的な事から良くすることをお伝えしながらアロマオイルを使ってより良い人生を送って頂けるサロンを目指して居ます。
どんなに良い製品を使っても生活習慣が良くなければ不調は変わりません。
生活習慣が良いだけでも普段使うスキンケア商品や日用品に化学物質が含まれて居れば体内に蓄積されて病気になります。和みでは、健康的に過ごす為の製品を揃えて、日本の予防医学の権威である、すぎおかクリニック院長杉岡先生のベストヘルスカレッジの学びと、世界が認める予防医学の権威であるDr.マット、Dr.ジョーンズ氏のバーチャルヘルスコーチングを受けています。
最新の予防医学と純粋なアロマオイル、化学物質ゼロの日用品で更なる健康維持向上を目指して2019年もステキな人生を楽しみましょう。
#千葉県予防医学コーチング#八千代市アロマサロン#アロマただ#よもぎ蒸し#ハーブテント
-
2018年12月1日
ご覧下さいまして有難うございます。
今日から12月!早いですねぇ〜皆様に取って今年はどの様な一年でしたか〜?健康的な毎日をお過ごしになれましたか〜?癒しの時間を楽しむことが出来ましたか〜?
私に取って今年は学びを深める年になりました。父の介護からエッセンシャルオイルを今迄以上に深め、体験が自信に繋がりました。
そして、健康的に過ごす為の学びも深める為に大阪に出張したり、学んだ事を伝える為にベストヘルス講座を続けて開催しています。自分の出来る事を続ける事が大切な方々のお役に立てる事を知りました。
お客様からの嬉しいお言葉には
『アロマオイルを知らないで居たら自分がこんなに変われる事は無かったと思います。本当に感謝してます』
『アロマオイルは単なる匂いだけかと思ったら、サプリメントの様に使える事が凄いと思います。毎日使う事で体が元気になって気持ちも楽になるのでこれからも使って行きたいです、いつもありがとうございます。』
『アロマオイルは沢山の会社が有るので何処のが良いのか分からなかったけど、純度とか説明されると納得出来ました。』
『薬に頼って居たけど、少しずつ減らす事が出来るようになるといいからもっと教えて貰いたい、宮川さんも体が悪かった時が有ったと話してくれるけど信じられないのはアロマの話を楽しそうに教えてくれて、私も楽しくなって元気になれます。』
上記のお声を下さった方々の人生が、より良い変化を起こす為にも、健康的で癒し有る時間を持って頂ける事を共に過ごせる事は心から感謝と喜びです。
10月16日からサロン活動と父の介護の両立に限られた時間の中でご利用下さる方々の喜びの声を大切に今月も過ごしたいと思います♪
今月もよろしくお願い致します。
-
2018年8月19日
ご覧下さいまして有難うございます。
朝晩の過ごしやすさが秋を感じるようになりましたね〜♪今年の夏は酷暑日が続きましたが夏は短い様に感じますね!
今日はよもぎ蒸しで便秘改善されたU様(50代会社員)の喜びの声を投稿させて頂きます。
U様はサービス業の為食事時間がバラバラで食事はお昼は素早く食べられるサンドウィッチやカップ麺などが多く夜は外食(お酒を飲む事が多い)で野菜を食べる事が少ないとの事でした。
昨年から食事の改善の為にお勧めメニューを実践して下さり野菜を食べ始めたら調子が良くなって来たそうですが、運動不足はどうしても改善出来ず便秘に悩む事が有るとの事でした。
昨年の9月よりよもぎ蒸しも取り入れながらシロダーラやアロマトリートメントを続けた結果、便秘が改善され体温が36.5度になって来たそうです。
U様のお声は
「和みさん、凄いですよ!昨日は時間が無かったからよもぎ蒸しだけでしたが帰りの車の中でトイレに行きたくなり買物も有ったのでエルムでトイレに行ったら♪( ´▽`)スッキリしました!仕事が忙しくて今月は不規則になっていたのですが、よもぎ蒸しだけでこんなにスッキリするなんて凄いですね。もしかしたら和みさんが栽培したよもぎだから?ですね、また時間を作ってよもぎ蒸しとアロマでお願いします。肌がシットリツルツルしてます。」U様有難うございます。
よもぎ蒸しの作用は解毒が有りますので体内の不要な物を出し易くします。低体温を正常に整え免疫力のバランスも整えるので不調を解消させる事に役立つのです。
同時に汗をかきながら良い水分を補給しますのでお肌に透明度が生まれ潤いのある素肌を実感して頂けます。
女性は子宮が冷えていると感情のバランスまで壊してします事が有りますので、温めて毒出し出来るよもぎ蒸しはアンチエイジングと感情のバランスも整えられるのです。よもぎ蒸しはお好みのコースにプラスして頂けるお得な料金もございます。
今よりも更に健康で美しく♪和み特製よもぎ蒸し♪をご利用下さいませ。(よもぎ蒸しは準備が必要になりますので予めご予約下さいませ。)#千葉県八千代よもぎ蒸し#シロダーラ#メディカルアロマ#プライベートでサロン和み#予防医学
-
2018年7月1日
いつもご覧下さいまして有難うございます。
本日はリラクゼーションサロン和みの看板を設置いたしました♪
住宅街で目立たなかったサロンが凄く立派になりました♪和みで一番のお得意様と記念撮影♪(笑)
お得意様のM様は暑さで寝不足になり始めたと言う事で、今日はシロダーラを行いました。
約1時間のシロダーラ中は大爆睡だったと仰って下さいました。
終わってからの頭の軽さが気持ちいいとも仰ってくださいましたが、M様は頭皮の血行不良からヘッドマッサージ中とても沢山の抜け毛が有り頭皮もゴリゴリな状態でした。シロダーラを終えて起き上がる時、背中からの汗に今回のシロダーラの結果が良かった事を実感しました。
M様はスポーツをしても余り汗をかか無いそうで血圧が高い事も有ってお風呂はユックリ浸かるより素早く出てしまうそうで身体の芯が冷えて居る状態でした。が、今回のシロダーラではヘッドマッサージを行ったことで血液の流れが良くなりシロダーラでストレスフリーな状態になれたのです。“シロダーラ”夏の寝不足には最高ですねぇ〜♪
#八千代台シロダーラ和み#予防医学#ベストヘルスカレッジBHC#脳疲労回復#メディカルアロマ
-
2018年6月11日
いつもご覧下さいまして有難うございます。
本日はお陰様で満員御礼でございます。明日は定休日です。一番早いご予約は14日(木)16:00〜21:00が空いています。どうぞご利用下さいませ。
今月はフェイシャルをご利用下さるお客様はシロダーラもセットでご利用下さいます。
シロダーラをご利用下さるお客様も同様にフェイシャルをご利用下さいます。何方もアンチエイジングには欠かせないコースなのでセットで受けるとお互いを更に効果的に体感できるのです。
何故か?シロダーラはスリランカやインド、ネパールでは5000年も昔からアーユルヴェーダとしてお馴染みの療法です。古い歴史が人々の心と身体を整え自然療法として愛されて居るのです。
シロダーラでは施術前にカウンセリングを行います、ヴァータ、ピッタ、カファの3つの体質(ドーシャ)が有りますが、ドーシャだけに拘らずカウンセリングからお客様に必要な健康法を導きます。(詳しくは是非、ご利用下さいませ。)
シロダーラは脳のアンチエイジングとも言われる程、頭部のマッサージを行う事で脳のリラックスに役立つのです。脳がリラックスされれば全身がリラックスできている事と同じなのです。何故なら、脳は全身に合図を送る司令塔です。脳が疲れていたりストレスを抱えていると全身に同じ事が起こるのです。それが、今話題の脳疲労と言います。
シロダーラを受けたお客様のご感想は
【70代 女性】
終わって頭がスッキリして身体が軽くなってポカポカする気持ちいい。【80代 女性】
眠りが良くなって体がスッキリします。楽になりました。【50代 女性】
感情が穏やかになれます。嫌な事を流してもらってスッキリとした頭の感じは無駄な思考が多過ぎたと感じます。【50代 女性】
とにかく楽になれます。頭が軽くなると全身が楽になるから気持ちが良いです。皆さま受ける前と後では全身をマッサージした程の良さを感じて下さいます。嬉しいですねぇ。
シロダーラを受ける前のフェイシャルはお顔にたっぷりと栄養成分を閉じ込めて潤いとハリと弾力を感じて頂けます。フェイシャルだけを受けるより深く細胞活性できる事はやはり、脳をリラックスさせるシロダーラを一緒に受けて頂く事で得られる満足感です。
フェイシャルとシロダーラをご利用下さいましたお客様のご感想は
【40代 女性】
顔の途中で気持ち良く寝てしまったのですが、凄く良く眠れた時みたいにスッキリして目が大きく開きました。口が開けづらくて顎が痛かったのが痛くなって口が開けやすいのが嬉しい。宮川さんの手が暖かくて気持ちが良かった。【50代 女性】
顔の乾燥が気になってます普段余り手入れをしないのでシロダーラも好きだからお勧めのコースにしました。
いつもシロダーラだけでしたが、顔も一緒に受けると自分でもちゃんとやろうと反省します。
手入れは大事と思いますが、やって貰うと本当に気持ちいいです。30代の女性の肌に戻ったと思います。シロダーラは絶対受けた方が良いです。気持ち良すぎて眠れます。【70代 女性】
途中から寝ちゃって覚えてないです。前はシロダーラは苦手でしたが、何度かやってもらって宮川さんにお任せしてます。終わってから頭がスッキリして身体が軽いです。気持ち良かったです。個人差は有りますが、皆様必ずスッキリしたと仰います。
これから夏がやって来ます。お肌のお手入れと脳疲労を同時に出来るフェイシャル&シロダーラで今よりも元気に美しくお過ごし下さいませ。
#予防医学#千葉県シロダーラ#八千代市シロダーラ#生薬フェイシャル#ローズフェイシャル#メディカルアロマ
-
2018年4月20日
4月なのに真夏の様な暑さです。
でも、湿気が無いのでとても爽やかで外をお散歩するのに最高ですね♪
でも、、、、紫外線!実は紫外線が強いのはお天気の時だけでなく曇りの時も対策をしていただきたいのです。
詳しくは手作りUVクリーム講座でお伝えしています。
そんなUVクリームを頂きものをした方へに試作品ですがプレゼントしました♪
因みに、柑橘系のアロマオイルは光毒性作用がありますので使わない事をお勧めしますが、お好きな香りが柑橘系でしたのでほんの少量ベルガモットを香らせスペアミントで爽やかUVクリームでした。
S様のご感想は
「こんにちは~🎵
日焼け止め使ってみました😄
前に使ったことのあるオーガニックの日焼け止めと香りが似てました!
虫除けもしてくれそうな香りですね🎵
べとつかず云い感じです✨」虫除けはテラアーマがおススメです。(笑)
さらりとした使い心地でお肌への負担が少ないので何度か重ねてなる事をオススメします。
これから紫外線はどんどん強くなります!小麦色の肌が年齢を重ねると老化してシワやシミになる前にお肌に栄養と対策でいつまでも若々しく過ごしたいですね。
因みに日焼けしたい方もクリームを塗る事で肌の劣化を防ぎますよ〜♪
手作りアロマUVクリーム作りはお一人様でも講座を行います。
料金は¥2500+税(資料、材料費込み)
約2時間で完成します。
どうぞお問い合わせ下さいませ。
#千葉県メディカルアロマ#アロマ講座#八千代市女性専用サロン#プライベートサロン#完全予約制#日本シロダーラ協会認定サロン#メディカルアロマシロダーラ#究極の癒し#アンチエイジング#ヨモギ蒸し#温活#アロマタッチ#足つぼマッサージ#メディカーブ#クリスタルバランス調整#水の拘り#BHC認定#エモーショナル(ペットロス)#ヨガ#ミトコンドリア活性#ハーブティ#癒やし#健康維持向上#予防医学
-
2018年3月18日
日々の忙しさから気持ちが先走り、行動が慌ててしまう事は有りませんか?
その様な時にオススメのアロマオイルはバランス(アースリズム)です。
ブルー色のオイルはスプルース(トウヒ)、ホーウッド、フランキンセンス、ジャーマンカモミール、ブルータンジーがブレンドされた安らぎのブレンドオイルです。15ml ¥4430
先日、介護と日常の忙しさから母の行動がとても慌てて失敗ばかりしていたのです。
母には毎朝晩、足裏にアースリズムを塗る事を続けて貰っていたのですが、その日だけは時間に追われて忘れて過ごしていたので。
私が応急処置的に♪(笑)
アースリズムを2滴ほど手に取り首と背中に塗り肩と背中を叩いて上げたのです。(o˘◡˘o)
母から出た言葉は「今まで余り気持ちがいいと感じなかったけど、気持ちがい〜いと思えるねえ。ありがとう」
!(◎_◎;)今迄のケアは何だった?
と驚きましたが、受ける側が本当に疲れていて必要として居るとアロマオイルを受け入れた時に体感が深まると学びました。
純粋なアロマオイルは生活を身体と感情を整えて日々の生活を穏やかにします。
サロンで受ける特別なアロマオイルでは無く、毎日の暮らしに役立つアロマオイルは人生で欠かせないアイテムですね♪
今朝はフランキンセンスを舌下と喉の調子がよくないので喉に垂らし体調を整えて過ごします。
アロマオイルでウェルネスケアに付いてご興味をお待ちの方はお気軽にご相談下さいませ。
#千葉県メディカルアロマ#アロマ講座#八千代市女性専用サロン#プライベートサロン#完全予約制#日本シロダーラ協会認定サロン#メディカルアロマシロダーラ#究極の癒し#アンチエイジング#ヨモギ蒸し#温活#アロマタッチ#足つぼマッサージ#メディカーブ#クリスタルバランス調整#水の拘り#BHC認定#エモーショナル(ペットロス)#ヨガ#ミトコンドリア活性#ハーブティ#癒やし#健康維持向上
-
2018年3月12日
昨日で東日本大震災から7年が過ぎました。
未だに数え切れない方々の不自由な生活を考えると胸が締め付けられる思いです。
前向きに頑張って生きている姿に私は勇気を貰っています。
私がSNSでアロマオイルの内容を投稿している事から時々アロマオイルのご注文を頂く方がおられるW様はラベンダーの香りが大好きと仰って下さりいちねんに数回ご購入下さいます。
何度となくわたしがアロマオイルをお伝えに伺いたいとお話をしましたがW様もご家族の介護をされているのでオイルだけでも私の気持ちが伝わると暖かい思いやりの気持ちを汲んで、お会いできなくてもお互いを思う気持ちを大切にしています。
W様のラベンダーの使い方は、朝おきた時に手に垂らして香りを嗅いでお祈りされるそうです。
ご家族が震災から助かった事の感謝と、失ってしまった仲間への感謝を毎朝お祈りされるそうです。
時々、悲しみが湧き上がって涙が出てしまうそうですがラベンダーを嗅ぐと落ち着くそうです。
介護でもラベンダーの香りを使ってって介護される方の気持ちを穏やかに導き、介護する側も穏やかな気持ちを忘れない様に努めているそうです。
震災復興を願う私は募金や祈りを捧げる事しか出来ないと思って居ましたが、私のブログをご覧になって元気に過ごされている方がおられると思うと、とても嬉しくこれからもありのままの自分を表現して行こうと思っています。
我が家でも介護をしています。年々ハードになり、介護する側も年々年を重ね体力の低下を感じながら続けている事は大変ですが、不思議なことに、心は穏やかに過ごせるのです。
穏やかに過ごせる答えは植物の純粋な香りが生きる力を与え体の細胞が喜ぶことで気持ちが穏やかになれるのです。
当たり前ですが、我が家では消臭剤は一切使っていませんので家の中はいつもいい香りがしています。
時々、母が作るお料理の香りもしています。(o˘◡˘o)
純粋な香りは幸せを呼び、人と人を繋ぎ支え合い、慈しみ合います。
もし、苦しみから抜け出せない時間を過ごされて居ましたら植物の純粋な香りにサポートされ下さいꈍ .̮ ꈍ
リラクゼーションサロン和みではアロマオイルの販売も行って居ます。
1本からのご注文も承りますのでどうぞお気軽にご相談下さいませ。
#千葉県メディカルアロマ#アロマ講座#八千代市女性専用サロン#プライベートサロン#完全予約制#日本シロダーラ協会認定サロン#メディカルアロマシロダーラ#究極の癒し#アンチエイジング#ヨモギ蒸し#温活#アロマタッチ#足つぼマッサージ#メディカーブ#クリスタルバランス調整#水の拘り#BHC認定#エモーショナル(ペットロス)#ヨガ#ミトコンドリア活性#ハーブティ#癒やし